PR

はじめに!

『ギターを学ぶ【放課後トミータイム】』
にお越しいただき、ありがとうございます。

hajimeni!

ギタリストの皆様!はじめまして。
まさとみーと申します。

サイトのタイトルはご覧の通り、
かきふらい先生原作、京都アニメーションがアニメ化した

けいおん!

作品内のバンド

放課後ティータイム

からパク・・・こほんっ。
”オマージュ”したタイトルをつけさせていただきました。ときどきアニメの話題をはさみつつ、ギターに関する情報を発信していきます。

サイトの方向性

独学でギターを練習するのは、容易ではありません。
でも、日本のギタリストの歴史では、それが当たり前でした。

現在でも「少し本気でやろう」「ステップアップしよう」という人達が、教則本に手を出すくらいです。※基本的な情報だけなら、ネットで得られる時代になったので。

さて、いきなりですが
すでにギターを”1年以上続けている人”に、
「Bm7-5コードの構成音を教えて!」と尋ねてみてください。
「Bm7-5コードを、いくつかのポジションで押さえてください」
「転回形はどうですか?」
・・やりすぎると、怒られます。

コード一つを取ってみても、何となく弾いている人は結構います。でも、それは悪いことではありません。”知識が音楽の全て”ではありません。

ただ、知識は”音楽にとっての悪者”でもありません。
多くの人の”心”、みなさんの”感情”を揺さぶった”大切な楽曲たち”も、知識を元に作られているでしょう。

ギターをやめていく人たちには、共通点があります。

それは、基礎を知らないままギターをやめていく(※個人的な意見です)。

ギター、楽器や音楽って学生時代だけの遊びでしょうか?
曲のコピーだけが、ギターの楽しみ方でしょうか?

「趣味で勉強なんてやってられるか」

当然の意見だと思います。
ただ、それでも言わせてもらいます。

もったいない!

独学だからこそ、知ってほしい。むしろ、自分に必要な情報だけ選べるので、スピードは速いかもしれません。

本気で遊んでみませんか?

基礎的な知識使える理論を学ぶだけで、今までの演奏が変わります。可能性が広がります。音楽を受け取るだけの人より、”深く曲と関わる”ことができるかもしれません。

音楽を、イメージ通りに表現する力も付くでしょう。
音楽の見え方が変わります。

さて、少し話がそれますが
”ゲームを少しプレイした後”攻略本を買って、
「あー、ここの村でこんなアイテムが取れたのかー。しまったー見逃したー」
という経験は、ないですか?

例えがイマイチ・・。
本当に何にも頼らず音楽を続けると、おそらくこうなります。

ギターをやめていく人たちは、”ギター”もっと言うと、”音楽”の様々な楽しみ方に、気が付いていたのでしょうか。「速弾きができない」という理由だけで、やめていったのでしょうか。

”自分なりの楽しみ方””喜び”を見つけた人は、たとえそれが数年後、定年後であったとしても、もう一度、ケースからギターを取り出すでしょう。

もっとギターのこと、もっと音楽のことを知りましょう!

このサイトでは、ギターについて知っている・伝えたいことを書いていきます。

J-POPアニソンの実例も交えていきたい。

ちなみに、”基礎”というのは主観的な判断です。
私はギター講師の類ではありません。
過度な期待はしないでください。

このサイトは、ギター初心者並びにギター好きの皆さまのために

練習方法や理論を淡々と紹介する物です。

過度な期待はしないでください。

長くなりました。

このサイトが
あなたのギター人生の
お役に立てれば幸いです。

それでは、さっそくはじめていきましょう!

P.S.

何を隠そう私、サイト作りは初めてです。

次にこのサイトを訪問されたときには、あちこち、ぐっちゃぐっちゃになっているかもしれません。暖かい目で見守ってください。

ありがとうございました。

次回は>アドリブギター練習!part1

コメント

タイトルとURLをコピーしました