ギター初心者におすすめの練習曲! 難易度レベル4まで紹介

ギター初心者にとって、練習曲を選ぶのは大変なこと。私も経験済みです。

私がエレキギターで最初にコピーした曲は、L’Arc~en~Ciel『Driver’s High』でした。

ギターソロパート以外は1か月ほど練習したらそれっぽくなりましたが、やはりソロが難しい。「なんとか奇跡的にソロを弾けたな!」と初めて感じたのは半年後。確信を持って弾けるようになったのは1年後くらいでした。

一方、アコギはエレキより少し早めに購入して遊んでいました。最初にコピーした曲は、BUMP OF CHICKEN『スノースマイル』。こちらは、1か月で楽譜通り弾けるように。

当然、毎日弾いていたのも『スノースマイル』。「やっぱりアコギだぜ!」なんて思いながら、しばらく弾いてました。

このように、最初に選ぶ曲は非常に重要です。先にアコギでバンプの美しい旋律に出会っていたから良かったものの、エレキのソロからはじめていたら・・。

何事も順序が大切。
今回は私の独断と偏見で、ギター初心者におすすめの練習曲を選びました。成長に合わせて練習できるよう、難易度別に整理。

アコギとエレキの区別はしていません。「ギタリストたるもの、最低限のレベルでは両方弾けるようになるべきだ!」と、上手い人達が言っていた気がするので、伝えておきます。クラシックギターは、難しいので保留(鳴らすだけならアコギより簡単です)。

選曲は
「ギター初心者の半分くらいは、若い人だろう」
という偏見の元、最近の曲っぽいやつを・・選ぶ努力はしました。

目次

ギター初心者におすすめの練習曲!

ギター初心者におすすめの練習曲!

○曲と演奏難易度

難易度ごとに紹介します。
レベル4まで書きました。

【レベル2】(ギター歴1か月~半年)

【レベル3】(ギター歴半年~1年)

【レベル4】(ギター歴1年~)

さて、はじめに言っておきたいことがあります。それは、

「演奏難易度と曲の素晴らしさは、イコールではない」

ギターをはじめて1、2年。速弾きがさまになってきたころに、陥りやすい穴。

「あの曲?あれ、ギターソロめっちゃ簡単じゃん。こっちの曲の方が良いよ。だって、ギターのレベルたけーもん」

みたいな残念ギタリストには、ならないでください。

【レベル1】ギターを始めて1か月

はじめます。

●コードじゃかじゃか弾き

レベル1のポイントは「コード弾き」です。
ギターをはじめて、まず覚えるのはコードのジャカジャカ弾きでしょう。知っている曲に合わせて弾き語ると上達が速いですし、何より楽しいです。

●パワーコード

「6弦と5弦」「5弦と4弦」など、2本ないし3本の低音弦を使用するテクニック。構成音はルートと5度です。ピンと来ない方は「ギター初心者向け練習フレーズ」で説明していますので参考にしてください。

ギター初心者向け練習フレーズ! 色んなテクニック入り【タブ譜】
ギター初心者の方向け練習メニューを、タブ譜付きで紹介します。パワーコード、カッティング、チョーキングなど基本的なギター・テクニックも入れました。

普通のコードより押さえるのが楽なので、特にエレキギター初心者におすすめです。

●モチベーションを上げる選曲

コードじゃかじゃか弾きというと、アコギ弾き語り集での練習、最近だとネット上のコード譜を見ながらの練習が一般的です。

ただ、コード譜を見ながらの弾き語りは、”アレンジ”です。私がギター初心者の頃に求めていたのは「簡単な弾き語りアレンジ」ではなく「本物のフレーズ」でした。”本物”とは、ギタリストが実際にCDで弾いているフレーズのこと。

「あのアーティストが実際に弾いているフレーズを、俺(私)は今コピーしている!」と体験するだけで、かなりモチベーションが上がります(※そのバンドのギタリスト本人が、本当にレコーディングで弾いているかは別の話)。

でも、不思議なもんで、上達してくるとコピーよりアレンジの方が楽しくなってきたり・・。

それでは「レベル1」の曲を紹介していきます。

ASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカン。

ギター初心者向けの曲といったら、アジカン。
理由は、ほぼコード弾きだから
特にボーカルのギターパートがおすすめ。

アジカンの特徴は、コードジャカジャカで厚みを出しておいて、急にアルペジオなどに変え、曲にわかりやすいメリハリを付ける演奏です。

曲はモロにライブを意識したもので、お客さんもテンションMAXでノレるよう作っているのかもしれません。小難しいことはせずジャカジャカ弾いて、ふと訪れる静寂でカタルシス・・みたいな感じでしょうか。

余計なことは考えずに、コードジャカジャカしましょう。多少の間違いは大丈夫。ロックです!

良さげな曲をあげると

『リライト』レベル1の基準

アジカンの代表曲なので挙げましたが、「オクターブ奏法」が少しだけ難しいかもしれません。「いくつかの奏法が入った練習にピッタリの曲」とも言えます。是非チャレンジしてみてください。

私が『リライト』を弾いて気持ち良いなと感じた箇所は、歌メロに入った瞬間。前奏の音量が一気に下がり、ベースとアルペジオ(クリーントーン)を聴きながらの歌いだしです。

バンドを組んだ最初のうちは、わかりやすいメリハリの入った曲で「合わせる楽しさ」を、たくさん経験してください。

『ソラニン』名女優も弾いた

はい、そうです。
宮崎あおいが大好きなので選びました。

劇中で宮崎あおいも演奏しています。手元を見るとコードチェンジもしているので、おそらく本当に弾いているのでしょう。

つまり!
「映画のために、ギターを1から練習した女優でも弾ける曲」だということ(ただ音源はもしかしたら・・)。宮崎あおいさんが、名女優だからできたのかもしれません。いや、そうに違いない。

ちなみに映画のベース役は、サンボマスターのベース、近藤洋一さん。アジカンちゃうんかい。

サンボマスターといったら、全国のキッズにロック魂を伝えた『青春狂騒曲』。泥臭い叫びに、おしゃれなワウ。何故あんなやさしいコードカッティング入れたし・・素敵やん。

「日本のロックは政治・社会に対するアンチテーゼが・・」的な話。「日本のロックは、もっと内面的で魂を鼓舞する歌詞が素敵だよな」とキメ顔で語りたいけど、話がそれるのでやめておきます。

話を”宮崎あおい”に戻し、彼女の名作はなんといっても『ただ、君を愛してる』。

(Amazonリンクです)

明け方の横断歩道。朝霧の森。穴の空いたドーナツビスケット。どの”一瞬”もきれいなこの映画。

人と距離をとってきた誠人と、人より少しオリジナルな静流。

きれいになるまでの彼女を写し、美しくない彼女は残さない。

心洗われる、梅雨に観たい作品。

話を戻し、次の曲。

YUI

女性初心者ギタリストにおすすめしたいYUI。
YUIの曲ときたら、アコギのコード弾き

1人屋内ライブを開くと身内から「うるさい!外でやれ」とレスポンスされる、あの弾き語りです。

弾き語り関連の記事も書きましたので、よろしければ。

弾き語りおすすめ曲! 終らない、雑談

ギター弾き語りおすすめ曲! アコギ・アレンジとギャップ
アコギで弾き語りたい曲をまとめました。ギター初心者の方が楽しめる簡単な曲。アレンジを楽しみたい曲。男性、女性問わず是非ご覧ください。

弾き語りのコツ! 人の奏でしもの

ギター弾き語りのコツ! メリハリとアコギらしい奏法【TAB譜あり】
ギター初心者の方向けに弾き語りのコツを紹介します。アコギ(アコースティックギター)らしい奏法を入れた練習用タブ譜(TAB譜)も作りました。フレーズも参考にしてください。
『Good-bye days』表情がいい、MVの


(動画:少年Tさん)

動画の少年Tさんの演奏は音を重ねていますが、コードジャカジャカでも、アルペジオでしっとり弾いても、イイ感じになります。

『I remember you』スローテンポな表現

コードも気持ちいいし、アレンジにも向いている。何より、弾き語るとめさ気持ち良い曲です。

スローテンポなので、初心者の敵「コードチェンジでのイライラ」も少なめ。

弾き語りは伴奏がギター1本なので、コードストローク時に右手アクセント(強弱)を使い、曲のリズムを表現してみてください。

6弦全てを鳴らす必要はありません。低音弦、高音弦、全弦、いろいろ混ぜて弾くことで立体感が出ます。例えば、原曲ドラムの「キックで低音(6,5)弦、スネアで高音(4,3,2,1)弦を狙って鳴らす」のような弾き方。

Avril Lavigne

洋楽も。
一世代前の香り。
い、以前は流行ってたんだからね!!

いや、それを言い出せばYUIも・・。
最近の曲・・あいみょん?

『Losing Grip』攻撃力

アルバム『Let Go』の1曲目。アルバム先頭を飾るにふさわしい攻撃力。

バンドで演奏するならアレンジ必須でしょうが、エレキギターは音圧のメリハリだけ気をつけて、ハジケて演奏したい。

『Complicated』丸めた語尾

(動画:Haley Klinkhammerさん)

素敵なカバー。アルバムの2曲目。このままアルバム全曲紹介したい気持ちを抑えて、ここまでにします。

海外特有の歌い方ってありますよね。Haley Klinkhammerさんのカバー動画でいうと1分14秒あたりの、R&B(洋服屋さんでよくかかってるやつ)でたまに出てくる、特徴的な語尾の丸め方。流行ってるのだろうか、気になる。

あいみょん

取って付けたような、あいみょん。
最近の曲!

『君はロックを聴かない』懐かしい最近の曲

ロックなんか聴かない」という歌詞を、いわゆる”ロック”ではないサウンドにのせて歌うセンス(フォークロックぽいのかな)。

「ロックなんか聴かない、少し寂しそうな君」に、ロックの中でも優しく温かい(スピッツみたいな)曲を聴かせる僕。素敵やん。

動画の2分46秒あたりで、アコギが前に出てきます。1拍目の音を、(コードを押さえている左手の指を指板から浮かし)ピタッと途中で切っています。音を途中で区切り、長さに変化を付けるだけでも、リズム表現の幅がぐんと広がるので意識してみてください。

その他ギター初心者定番曲

ギター初心者のコピー定番曲をいくつか紹介します。

『小さな恋のうた』MONGOL800

一種のレジェンド。

もはやMONGOL800の顔も知らない世代からも、コピーされています。頑張って練習すれば、おそらく初心者の方でも1日で弾ける曲。演奏の難易度は低く、長い間愛され続ける曲。

『チェリー』スピッツ

アコギでのコードジャカジャカ定番曲。余裕が出てきたら、キーを変えて弾いてみてください。コードの勉強にもなります。

『リンダ リンダ』THE BLUE HEARTS
YouTubeで探す

「ドブネズミみたいに美しくなりたい」

『American Idiot』Green Day

「Fu〇k America」

同じロックでも、いろんな歌詞がありますね。

「レベル1」はここまで。次は「レベル2」です。

※次ページ「レベル2」

コメント

タイトルとURLをコピーしました