PR

欅坂46『風に吹かれても』歌詞の意味と解釈! 2種類のリズムで楽しむ

クールな欅坂46『風に吹かれても』。どんどんアイドルっぽい曲からそれていく、マジョリティーとは違う選択をする彼女たち。”交差点”をどの方向に進んでいくのか。

今回も歌詞の解釈と(ちょこっと)曲分析をします。

欅坂46『風に吹かれても』!

欅坂46、5枚目のシングル。

欅坂46『風に吹かれても』(ほんのちょこっと)曲分析!

左で鳴らしている電子オルガン(ハモンド?)のコードが気持ち良く、Bメロでは幻想的なエレピのゆらゆら。「ほら、聴け!」とばかりに楽器を左右に振り目立たせ、サビでクールに盛り上げる。ダンスもかっこいいファンキーな曲。

ずらされた拍

この曲のイントロは、2種類の楽しみ方があります。

1)バスドラ&アコギの出だしを1拍目と捉えるパターン。

2)トゥルットゥットゥーの出だしを1拍目と捉えるパターン。イントロ8小節の4拍目で「That’s the way」。※トゥルットゥットゥーから再生&モノラルにするとわかりやすい。

1拍目の捉え方を変えることで、アコギのリズムを2パターン楽しむことができます。「入り口に気づかない」遊んでますね。笑

ファンキーな盛り上がり

Aメロは4つ打ちのバスドラと16分ハイハット、重ねているベースで横に体が揺れます。サビでは左ジャズ・オルガンに右アコギの刻み、8ビートのドラムを加え、ダンスの視覚的リズムも混ざって大盛り上がり。

KeyはG。「ラ」からはじまるメロディが目立つので、平行調Emの雰囲気もあります。

メロディは「ラ(E)、ド、レ、ミ」をひらひらしつつ、たまに「ソ、シ」。サビの「ミ♭」でブルーに、サビのラストは「レ♭(G#)」でオシャレに外してコード「E」→「Am7」がスムーズかつ(KeyGの平行調Emの同主調)Eの雰囲気で更に明るく。

かっこいい音を狙ったメロディで、クールなダンスとスーツにハマって、ナウい感じ。ベースはおそらくwoodで、全体的な音色もどことなく懐かしい、リピート必至ナンバー。

欅坂46『風に吹かれても』歌詞解釈!

映像の衣装は『サイレントマジョリティー』で嫌っていた「大人」の格好。大人目線の曲?ただイントロ・シーンでは、黒板に古めの机とイスがありますが・・どういうことでしょう。PVの設定(雰囲気)は日本じゃなさそうです。

タイトルで気になるのは、ボブ・ディランの『風に吹かれて(Blowin’ in the Wind)』との関係。曲調は違いますが・・歌詞にメッセージが込められているのでしょうか。

※歌詞は無料歌詞検索サイトなどをご覧ください。

枯葉

”枯葉”と言葉(言の葉)。
茶色の枯れたイメージ。

枯葉が「落ちる」ではなく「降りる」なのは、単にきれいだから?

枯葉がひらひら舞って風に吹かれている時間と、着地が意味するものは何か。

That’s the way」を「そんなもんさ」の他、way→道→「舗道」と考えて、道→君にどうにかつなげて「枯葉→言葉」を膨らませたいですが・・無理やりですね。

巡る季節

季節の巡るスピード、「移りゆく」時間がゆっくり。「言葉」が枝から離れるまでの時間?

「胸の奥に浮かんだ言葉(想い)を拾い集めて」伝えることなく枯れた。他にも、空(君?)から舞い降りてきた枯葉(言葉)が胸(心)の奥に降りて浮かんで・・広く妄想できそうな歌詞です。

ずっと前から・・できなかった

二人は恋人ではなく、幼馴染で友達。季節でいうと実りのない秋?

どうして友達なんだろう?
ボブ・ディラン的には「友よ、その答えは風に吹かれて(The answer, my friend, is blowin’ in the wind)」です。笑

風に吹かれて

ボブ・ディランの歌詞と混ぜて解釈し、「風に吹かれて(答えを見つけて)も、ただどこか運ばれるだけ」として、「恋に発展したところで、結局は終わる」とニヒルに解釈しても『サイレントマジョリティー』に登場する死んだ目の「大人」っぽいです。

普通に「何も始まらない→恋愛に発展しない」だと収まりが良い。

二人の関係

季節と同様に”愛だって移りゆく”。どうせ枯れるから、あえて愛(恋)に発展させない?もしくは「成就させたい→片想いのままで良い」の変化。

逆に、「いつかは互いの関係が、恋に移りゆくかもしれない。二人がそうなる運命なら」とプラスに考えているようにも思えます。

チャンス

”予想がつかなかった”なので、予想外だった。

”揺れている一枚の葉”→葉の揺れる方向→風向き→「君の気持ちが僕に傾くチャンス」あたりでしょうか。「君の気持ちが揺れている」かもしれません。

風向きを予想できず、チャンスを見逃した僕。”振り返ったらため息ばかり”なので、チャンスは何度かあった模様。

季節もテーマの一つっぽいので、欅坂46『二人セゾン』の「春夏で恋をして」から、”過ぎた時”は春か夏あたりと予想。

恋の入り口

学生っぽくも読めます。「ずっと前から続いている幼馴染の友達関係を壊さないよう、気付かない振りをして、もう少しこのままの生活・・」。

大人なら「過去にそれぞれ何人か別の恋人はいたけど、実はお互いに(別々のタイミングで)恋愛感情を抱いたこともあった。このまま曖昧な関係でいれば、近づくことはないけれど離れることもない。ここまで来たら気付かない振りをした方が、互いにプラス」みたいな。何だこの幼馴染恋愛あるある!・・個人的な方に解釈(妄想)曲げすぎですね。笑

移り行く

「風が吹いていた」ときを「君の気持ちが僕になびきそうだった、奇跡的なチャンス」と考えると、もう今は恋愛に発展する状況には無いということでしょうか。

恋人の関係になって、愛は移りゆく。でも、今の”僕たちらしい”生き方を続けるなら愛は発展しない。その代わりに、”そばにいる関係”を続けられるので、悪くはない。

愛しさがずっと続くだろう」がどこか哀しい。最初の「着地するまで時間を持て余してた」から、枯れたとわかった後も悪くはないんじゃない?と思えるまで時間がかかったようにも解釈できます。

風まかせ

”成り行き”を肯定。
「成り行きに流される→風に吹かれて」にハマりますが、各ブロックで「風」の使い方(意味)を変えている気もしますし、「一本のビシッとした筋」でつなげず、”曖昧なまま”で受け取った方が良い曲なのかもしれません。

ただ、個人的には”成り行き”含め、歌詞の内容を否定したい曲じゃないのかなと感じました。欅の歌詞で反抗している大人の格好(スーツ)というのもそうですが、さっと聴いただけでも「That’s the wayじゃ、ダメだろう」と聴き手に感じさせるような歌詞、言ってみれば「That’s the way=軟弱者」というイメージを抱かせるような書き方。タイトルが似ている、ボブ・ディラン『風に吹かれて』が政治色の強い曲というのもありますが、モヤモヤする歌詞です。

以上です。
ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました